スポンサーサイト
--/--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
チビカマちゃん♪
07/15

新月だからニーム散布しようとしたら、暴風でできず、
仕方ないのでニーム潅水をしようとして、なにやら視線

ん…?

口がピンク


こんな高いベランダまでどうやって来たのかしら?
1匹だけの初来訪です

トップの写真は黒いハダニを捕まえてムシャムシャしてるところです。
しっかりカメラ目線

大きくなると、益虫であるクモやてんとうむし幼虫まで
何かれ構わず食べてしまうんですけどね… 幼虫は
小さなハダニやアブランを食べてくれるから特に大歓迎!

このお尻ピ~ン


バラのコンパニオンプランツとして植えてある
ポットマリーゴールドの葉っぱには、アブラムシにハダニがびっしり。
カマキリの好物だらけです。
この鉢のフレグラント・クラウドの方にはほとんどついてないので、
トラップになってるような?
そんなつもりで植えてるのでもないけど…まあいっか

うちの狭い狭いベランダ、小さな食物連鎖の世界があるようです。
翌朝、いなくなってたんだけど、また来てくれるかなぁ。
![]() Alice garden オリジナル 商品 ! 数量限定 花柄ショッピングバッグの大型サイズ 価格:1,680円(税込、送料別) |
- 関連記事
-
- アリ忌避に効くアロマ
- チビカマちゃん♪
- 虫と月の関係
スポンサーサイト