スポンサーサイト
--/--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
鉢カバー
04/06

去年秋にうちにきたスパティフィラム。
元々ついてた花がかれてから、葉っぱばかりワサワサ


やっと一つだけ花が咲きました。リンが少ないのかしら?
冬だから日当たりが少なかったせいかもしれません。
しばらくプラ鉢に布を巻いてたけど、カバーを変えました。
これ、何だと思いますか?

答えは、カットソーの袖です。
上腕部分をギューっと広げて、無理やり引っ張りあげました。
ケチじゃないですw あくまでもエコです。

いや、でもケチくさいって? やっぱり?
鉢カバーを買えばいいんだけどね…

サイズさえ合えば、ゴミ箱でも代用できる。

- 関連記事
-
- 地デジ化
- 鉢カバー
- 無駄なく使えるフローリングモップ
スポンサーサイト
Comment |
エコ
ケチじゃなくて立派なエコ。良く思いたったね
。袖って何気に可愛いからいいね
。あたしも要らない袖ないかなぁ~
。
スパティフィラム立派に育ってるね。
後ろのモンステラのカーテンがステキ
。
いつかRavさんちに遊びに行かせてね
。





スパティフィラム立派に育ってるね。
後ろのモンステラのカーテンがステキ

いつかRavさんちに遊びに行かせてね

Unknown
立派なエコかな?
友達に何だとおもう?ってきいたら、「分からない」っていってたよ。感心されてしまった
捨てるようなセーターやカットソーがあったらやってみて
バラのシーズンに遊びにきてね。

友達に何だとおもう?ってきいたら、「分からない」っていってたよ。感心されてしまった


バラのシーズンに遊びにきてね。
Trackback |
Trackback URL |
このエントリーの固定リンク
Comment Form |